
118
ミニマルで上品な趣
THONETのミニマリズム、誠実、同時にエレガントで繊細な118は、クラシックな木製のチェアで、ダイニングテーブルやレストランに上品な趣を添えます。チェアを出来る限りシンプルにするという思想は19世紀半ばにマイケル・トーネットによって導入されました。チェア118はその伝統の思想を踏まえた、そして更に一歩先を行く製品です。

繊細で細やかなつくり
Sebastian Herkner(セバスティアン・ヘルクナー)が洗練されたディテールを追加したことで、デザイン以上に高尚なものとなりました。脚の形も特徴的で、後ろ側が丸くなっていて、前部のわずかな縁が一定の隙間を作り、座面が馬の蹄鉄を連想させる形となっています。

印象深い籐の魅力
局面のシートフレームと、籐の杖で覆われた手作りのシートは、THONETのチェアの原型である214番を踏襲しています。

空間に馴染むクラシックな佇まい
あらゆるダイニングテーブルにマッチする、基本となるシンプルな構造の中に、洗練されたディティールを追加することで、より懐の広い優雅さの漂う椅子です。
商品詳細
